※材料の仕入れ状況等により、商品内容が一部変更になる場合があります。
※「キャラメルかき氷」の予約受付は11:00~~15:00の時間で承ります。
※今回、中山手通でのタルトの販売はお休みさせていただきます。
SPECIAL
SWEETS
CARAMEL KAKIGORI
キャラメルかき氷

店内利用のみ ¥1,700(税込)
【今季最後】
深い味わいの塩キャラメルソースとまろやかな自家製練乳の組み合わせ。
自家製ミルクティーアイスはさっぱりとビターに。くるみヌガーはコクと甘みを。
キルシュ香る生クリームはふんわり優しい口溶け。ふわふわに削った高純度の氷と合わさり、すっと溶けていきます。幸せな味わいのスイーツ氷です。
※お水のみお出しします。混雑時は座席の譲り合いにご協力ください。
NEW ITEM
CARAMEL SET
NEW
キャラメルセット

テイクアウトのみ ¥4,000(税込)
人気のアーモンドチョコレート(100g入り)と、新商品のキャラメル胡桃サンドクッキー3枚を詰め合わせた、本格派の濃厚なセット
⚫︎ 香ばしくローストしたアーモンドに、キャラメルとカカオバリー社のミルクチョコレートを贅沢にまとわせた、たまらない味わいのアーモンドチョコレート。
⚫︎ はちみつときび砂糖で炊き上げたキャラメルに、風味豊かなくるみをたっぷり加え、全粒粉入りのクッキーでサンド。内側のブレンドチョコレートが美味しさを引き立てます。※クッキー部分とキャラメル部分は外れやすくなっております。あらかじめご了承ください。
※賞味期限はアーモンドチョコレートは2週間、キャラメルサンドは10日間です。要冷蔵で保冷剤・保冷バックをお付けします。ご帰宅後は冷蔵庫にて保管してください。原材料の詳細とギフト箱に関して
SEASONAL
SWEETS
PEACH GLASS
SOLD OUT
桃グラス

テイクアウトのみ ¥1250(税込)
旬の桃をたっぷりと使用した爽やかでコクのあるグラスデザート。
上の層は香り高い桃のコンポートと、とろんとした桃ゼリーを。
下の層はバニラ香るまろやかなパンナコッタ。濃厚な旨みとぷるんとした食感がたまらない美味しさ。隠し味程度にラム酒をほんの少し加えて深みを出しています。たっぷりめサイズです。しっかりと冷やしてお召し上がりください。
※要冷蔵です。保冷剤のみお付けします。すぐに冷蔵庫にお入れください。
※賞味期限は翌日までです。
※高さ9.4cm胴径6.8cm容量約250ml入りの瓶です。
※仕入れた桃の色合いによりゼリーの色味は変わります。予めご了承ください。原材料の詳細
PINEAPPLE CAKE
SOLD OUT
パイナップルケーキ

テイクアウトのみ ¥650(税込)
甘酸っぱいパイナップルをたっぷりと使用し、平飼い卵にほんのりとはちみつの甘味とバターのコク、ヨーグルトで軽やかに。砂糖不使用です。
ふわふわのスフレともちっとしたクラフティの中間のようなタイプの、優しい味わいのケーキです。フルーツの重みでケーキが傾いてしまいますが、味重視でお作りしています。
※賞味期限は翌日までです。要冷蔵で保冷剤のみお付けします。ご帰宅後は冷蔵庫にて保管してください。原材料の詳細
COOKIE
NUT COOKIE
ナッツクッキー

テイクアウトのみ ¥600(税込)
ピーカンナッツとくるみ、アーモンドを贅沢に使い、豊かなコクを引き出しました。やさしい甘さのメープルと、太白ごま油の軽やかな後味が調和した、素朴で滋味深く、バランスのとれたクッキーです。春夏は冷蔵庫で冷やすと、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
※賞味期限は2週間です。涼しい場所で保管してください。原材料の詳細
TEA AND MAPLE COOKIES
紅茶とメープルのクッキー

テイクアウトのみ ¥850(税込)
アッサム茶葉と良質なバターが合わさり香り高いミルクティーのような味わいのミニ紅茶クッキー。胡桃と粗粒のメープルシュガーを散りばめた、しゃりっとした食感の香り豊かな、ミニメープルクッキー。これからの季節におすすめの2種類をセットにしました。春夏は冷蔵庫で冷やすと、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
※ 賞味期限は2週間です。涼しい場所で保管してください。原材料の詳細
MIX COOKIE
ミックスクッキー

テイクアウトのみ ¥1,400(税込)
ミニカシューナッツクッキー・ミニスクエアクッキー・ミニくるみクッキー・シュガーパイ・カカオパイの詰め合わせ。
一口サイズの風味豊かなクッキーは、珈琲や紅茶によく合います。プレゼントにもおすすめです。春夏は冷蔵庫で冷やすと、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
※賞味期限は2週間です。涼しい場所で保管してください。原材料の詳細
営業日時、予約受付開始の日時は、トップページの【営業予定日】をご確認ください。
中山手通の道案内はこちら